鳴門総合情報サイト【鳴との門】 >
                鳴門のグルメ 一覧 >
                小づち寿司            
            
            | 安くて旨い鳴門の寿司屋! | 【和食、海鮮料理、寿司】 | 
|---|
                            
                            小づち寿司 (こづちずし) | 
                        TEL. 088-685-6811 | 更新日:2014年03月31日 | 
最終更新日: 2014年03月31日
                | 
                             
                                
                                こちらのページは各お店/企業によって更新されています。 
                        掲載されている内容は最終更新日時点の情報のため、メニュー・価格などが改訂されている場合がございます。 掲載内容については、恐れ入りますが各お店/企業までお問い合わせください。  | 
                    
おすすめ&人気のお品
                        すし盛やお造り、天ぷらなど、お昼は1030円(税込)でいただけるメニューが6種類。こちらが大人気と聞きつけ足を運んだが、ここは敢えての[上すし]!
贅沢したかいがありました、旨すぎる!
一番気になるものは最後に食べる派でも心が揺らぐ、キラキラと輝く肉厚のトロは、口の中でトロリととろけ、脂ののったハマチに身がしまった鯛も肉厚。
穴子じゃなくて、うなぎのかば焼きがのった寿司は香ばしくてタレも絶品! さらに濃厚で甘みのあるウニがモリモリのった軍艦巻き。軽い口当たりのシーチキンと魚介たっぷりの巻物2種類などなど。
定食メニューには全て、旬の味を取り入れた小鉢・椀物・デザート付いてくるので、どれを選んでもお腹いっぱいになれますよ。
夏場にはところてんなども登場するとか。何が出るからは、行ってからのお楽しみ♪
                贅沢したかいがありました、旨すぎる!
一番気になるものは最後に食べる派でも心が揺らぐ、キラキラと輝く肉厚のトロは、口の中でトロリととろけ、脂ののったハマチに身がしまった鯛も肉厚。
穴子じゃなくて、うなぎのかば焼きがのった寿司は香ばしくてタレも絶品! さらに濃厚で甘みのあるウニがモリモリのった軍艦巻き。軽い口当たりのシーチキンと魚介たっぷりの巻物2種類などなど。
定食メニューには全て、旬の味を取り入れた小鉢・椀物・デザート付いてくるので、どれを選んでもお腹いっぱいになれますよ。
夏場にはところてんなども登場するとか。何が出るからは、行ってからのお楽しみ♪
お店の紹介
                    お昼の1000円定食は全部で6種類。いずれも魚介たっぷりボリューム満点でリピーター続出中。夜ももちろん美味しくってお得♪                
            
                            
                    カウンターに座っても、気軽に「あれ、これ」と注文できる庶民的な価格帯のものが揃っているのが嬉しい。
お店のモットーは「お客様に満足してもらうこと」。安くて良い品を探し出し、大将の腕と技で“旨いっ!”と言わせる寿司となる。
[時価]という言葉を使わず、キチッと価格を設定しているのも大将の心意気。一見さんでも安心してお腹いっぱいまで食べられる。
その日のおすすめは店舗奥のホワイトボードに書かれているので、こちらも要チェック。
                        お店のモットーは「お客様に満足してもらうこと」。安くて良い品を探し出し、大将の腕と技で“旨いっ!”と言わせる寿司となる。
[時価]という言葉を使わず、キチッと価格を設定しているのも大将の心意気。一見さんでも安心してお腹いっぱいまで食べられる。
その日のおすすめは店舗奥のホワイトボードに書かれているので、こちらも要チェック。
| 平均予算 | 2000~3000 円 | 
|---|---|
| 座席数 | カウンター8席、テーブル10席、座敷22席(2部屋) | 
| 営業時間 | 11:30~14:00、17:00~21:00 | 
| 定休日 | 水曜日(祝日の場合営業、後代休有) | 
| アクセス | 
                                                            JR鳴門駅から710m、車で約1分 鳴門ICから4.4km、車で約8分 鳴門北ICから5.6km、車で約11分  | 
                    
| ポイント | 
                                                            
  | 
                    
小づち寿司の写真
画像をクリックすると拡大して表示できます
            
            
            
                            店長さんより一言
                        (撮影日の)椀に入っているもずくは、鳴門の北泊の漁師さんに頼んで取ってきてもらったもの。地元では[太もずく]と呼ばれていて、コリコリとした食感が特徴です。初夏の頃、手に入ったときにお出ししています。
お昼の定食はお得なものが揃っておりますので、どうぞお気軽に足をお運び下さい。
                お昼の定食はお得なものが揃っておりますので、どうぞお気軽に足をお運び下さい。
主なメニュー
| ・大名巻き定食(11:30~14:00) | 1030円(税込) | 
| ・お造り定食(11:30~14:00) | 1030円(税込) | 
| ・穴子天ぷら定食(11:30~14:00) | 1030円(税込) | 
| ☆以下は税抜き価格になります☆ | |
| ・上にぎり 一人 | 2200円 | 
| ・中にぎり 一人 | 1500円 | 
| ・にぎり 一人 | 1000円 | 
| ・ちらし 一人 | 1000円 | 
| ・子ども用ちらし(ジュース付) 一人 | 600円 | 
| ・穴子 箱ずし 一本 | 700円 | 
| ・ヤング巻き 一本 | 500円 | 
| ・丸かぶり巻き 一本 | 400円 | 
| ・うなきゅう 一人 二本 | 700円 | 
| ・茶わん蒸し | 500円 | 
| ・赤出し | 200円 | 
| ・造り盛り合わせ | 1300円 | 
| ・白身造り | 1300円 | 
| ・天ぷら盛り合せ | 900円 | 
| ・とろ(二個) | 1200円 | 
| ・白身(二個) | 600円 | 
| ・はまち(二個) | 400円 | 
| ・うなぎ(二個) | 400円 | 
| ・たこ(二個) | 200円 | 
| ・うに巻き(手巻き) | 500円 | 
| ・てっか巻き(手巻き) | 200円 | 
店舗情報
| 店名 | 
                                小づち寿司
                                 
                                    こづちずし                                 
                             | 
                        
|---|---|
| 住所 | 鳴門市撫養町大桑島字濘岩浜19-8 [地図] | 
| 電話番号 | 088-685-6811 | 
| 営業時間 | 11:30~14:00、17:00~21:00 | 
| 定休日 | 水曜日(祝日の場合営業、後代休有) | 
| 駐車場 | 6台 | 
| 座席数 | カウンター8席、テーブル10席、座敷22席(2部屋) | 
小づち寿司の投稿一覧
                    投稿は最大6件まで表示されます(投稿順)
                
                                    投稿はありません
